スマホを使って、手軽に今話題のプログラミング教育を体験できます。
対象は年長さん~小学校中学年位までのお子様と保護者の方です。
(保護者の方のみのご参加、お子様だけでのご参加はできません。)

スマホを使って、手軽に今話題のプログラミング教育を体験できます。
対象は年長さん~小学校中学年位までのお子様と保護者の方です。
(保護者の方のみのご参加、お子様だけでのご参加はできません。)
スマホでカンタンに動画編集するためのコツを、愛媛CATVの講師がわかりやすくお教えします。
参加費は無料です。愛媛CATVのスマホをご利用中でない方も大歓迎!!
ご好評につき10:30~開始の回は残席僅かとなっております。
お気軽にご参加下さい。
主催/株式会社KIRI
講師/愛媛CATV
好評につき、今回で3回目のスマートフォン教室開催となります!
お手持ちのスマートフォンをもっと便利に、そして楽しく使うコツ教えます!!
そして「まだ、スマートフォンを触ったことがない!」という方も大歓迎です☆
お気軽にご参加ください♪¨̮⑅⋆。˚✩.・゚
各位
令和2年9月吉日
謹啓 皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
この度、株式会社KIRIでは新型コロナウィルス感染の影響を受ける中において地域内で楽しむマイクロツーリズムへの取組みによる地域活性化を目指し、地域資源を活かした体験型ツアーを企画しております。商品の開発にあたり、モニターツアーを実施致しますので、ぜひご参加いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
敬白
河野水軍の歴史&海鮮グルメの旅
せとうち風まち・潮まちクルーズ(案)
1、趣旨
古来より瀬戸内海を支配してきた水軍ですが、数年前和田竜先生の「村上海賊の娘」が全国本屋大賞を受賞後、三島村上水軍の中でも能島村上水軍が注目されるところとなりました。来島城を本拠とした来島村上氏は早くから守護大名河野氏と結びつき、因島村上氏は大内氏ののち毛利氏の有力な水軍となりました。そして宮窪に本拠を構えた能島村上氏は、武吉の時代に全盛を謳歌しましたが、この三島村上より早くから瀬戸内に現れ源平合戦の源氏勝利の立役者となるなど彼らのリーダー格であったのが河野水軍でした。
「伊予の中世は河野氏を抜きには語れない」と伝えられておりますが、今回は瀬戸内を舞台にクルーズによる河野ツーリズムを展開し、「風と潮流」を読む経験と知恵が、水軍だけでなく瀬戸内を航行し都に人や物資を運ぶ船にも不可欠であった歴史ロマンをご紹介します。また、河野氏の氏神がある大三島に寄港、参拝と瀬戸内の海鮮グルメもお楽しみいただくなど魅力満載のクルーズ企画となっております。
2、コース(日程表)と所要時間(約4時間)
●北条港発、今治港着
北条港~~鹿島沖(海防城、河野氏の出城)~~北条沖(高縄山城ほか見える出城紹介)
~~安居島沖(風待ち潮待ちの島)~~菊間沖(名石山城紹介)~~波方沖(海賊の発生地の説あり)~~津島(河野の祖先・越智氏発祥の地の説あり)~~来島(河野氏と姻戚関係など紹介)~~来島海峡大橋下(通過)~~中途島沖(瀬戸内海の海防城)~~今治市、大島東沖(河野氏ゆかりの桜井の国府、東禅寺、長福寺など紹介)~~能島沖(能島村上氏紹介)~~船折瀬戸(潮流体験)~~鼻栗瀬戸~~大三島橋下(通過)~~甘﨑城跡(能島水軍との関連、干潮)~~大三島
宮浦港(下船)―徒歩―貴船(海鮮グルメの昼食)―大山祗神社(自由参拝、河野氏の氏神)
―宮浦港(再乗船)~~観音﨑沖(歴史悲話紹介)~~【注1】御手洗港沖(風待ち潮待ち
の港物語)~~【注2】今治港(下船、解散)
3、旅行代金 大人@19,800円 子供(検討中)
4、最少催行人員 20名
5、協力船会社 ドルフィン企画 19トン、定員51名
6、コロナ対策 1階12名、2階デッキ8名など分散、交代にて乗船
【注2】 モニターツアーでは北条発着となります
■企画実施会社概要
会社名:株式会社KIRI 旅行業登録番号:愛媛県知事登録旅行業地域-214号
本社所在地:〒790-0932 愛媛県松山市東石井4-16-27
事業内容:人材派遣業及び有料職業紹介業、地域型旅行業 等
ホームページ:http://kiri-ltd.com
この度、モニターツアーを開催させていただきます。ぜひ、一度ご体験いただきご意見を賜りますようお願い申し上げます。
※乗船人数に限りがありますので、お申込みいただいてもご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
実施予定日:令和2年9月21日(月・祝)
「せとうち風まち・潮まちクルーズ 河野水軍の歴史&海鮮グルメの旅(仮称)」
発 着:北条港予定
内 容:別紙ご参照ください
参加料:1万円(税込) (※販売予定価格2万円)
お申込み先:info@kiri-ltd.com
以上
■ スマートフォンの基本的な操作を学べます
■ 無料で参加できます
日 時:2020年8月20日(木) 10:00~11:00
場 所:株式会社KIRI (住所:松山市東石井4丁目16-27)
参加費:無料
定 員:先着8名
申込み:株式会社KIRI 電話089-904-1329
対 象:スマートフォンを触ったことがない方
スマートフォンを買う前に実際に触ってみたい方
持ち物:不要(教室で使用するスマートフォンは愛媛CATVにてご用意いたします)
農業に特化した単発アルバイトマッチングサービス「AIagri.」(アイアグリ)を5月20日より提供開始します
〜愛媛の農業の人手不足を解決する〜
株式会社KIRI(キリ)(本社:愛媛県松山市 代表取締役:中野泰誠、以下KIRI)は、農業に特化した単発アルバイトマッチングサービス 「AIagri.」を、2020年5月20日にリリースいたします。
KIR Iは日本の伝統的な工具の「錐」(きり)を意味しており、「最初は小さな穴でも多くの力で広げていくこと」をコンセプトに地域活性化に貢献する様々な事業を展開していく会社です。今回はその取り組みの一つとして、農業に特化した今までにない単発アルバイトマッチングサービス「AIagri.」をリリースしました。(愛媛県より提供開始)
昨今農業の人手不足が叫ばれる中、実際の現場における人材不足は非常に深刻です。今まで地域の中で補っていた労働力も、地域全体の高齢化に伴い継続が難しくなっているのが現状で、それは愛媛県もまた例外ではありません。今まで我々が県内で農業生産者に独自で行ったヒアリングでは、「収穫時期に人が集められないから、規模を小さくするか、もう辞めないといけない」という高齢の農家の方。「生産性を上げるために規模拡大したいけど、普段の作業が忙しくて人を集めることに手が回っていない」という若手の農家の方。そういった悩みを現場で体感し、自分たちにできることは何か、という想いから「AIagri.」のリリースに至りました。
アルバイト参加者にとっては、面接や履歴書の必要がなく、LINE上だけでアルバイトの申し込みから参加まで完了する等、参加までのプロセスを可能な限り簡略化することで、好きな時間に好きなだけ働ける環境をつくり、幅広い層がより農業のアルバイトへ参加しやすい状況を作っていきます。
⚫️農家向け求人掲載ページ:https://aiagri-farmer.com/
⚫️ユーザー登録:登録はLINE@(https://lin.ee/4Dy5RRK)より。
【お問い合わせ先】
株式会社KIRI
〒790-0932 愛媛県松山市東石井4-16-27
Tel: 089-904-1329
担当:高橋大希
携帯:090-6409-4080
Mail: takadai@kiri-ltd.com
有料職業紹介事業許可番号:38-ユ-300150
New Office 完成間近!!
松山市東石井にもうすぐお引越しです!
事務所近く、東山の桜も満開です。
– staff
KIRI CO.,Ltd. has the new office ! @EHIME